YSE BLOG

平成22年度 第4回組込みシステム研究会 報告

 平成22年10月9日(土)
高等学校の先生方を対象にした「第4回組込みシステム研究会」を実施いたしました。

今回は「磁気センサと傾斜スイッチを使用した防犯警報装置」の製作に
取り組んでいただきました。
磁気センサに磁石が付いている間、防犯警報装置はOFFとなり
磁石が取り除かれると防犯警報装置が作動します。

例えば、窓に磁石を取り付けておき、窓が開くと磁石がスライドして移動し
磁気センサから離れるため、防犯警報装置が作動するなどの用途に利用できます。
また、傾斜スイッチを使用した傾きにより防犯警報装置を作動させる機能も付いており、
「物を移動させて傾けた時に防犯警報装置を作動させる」などの用途に使用することもできます。

回路を制御するマイコンにはPIC24FJ64GA002を使用し、
プログラムはC言語で記述されており、予めマイコンに組込ませておきました。
C言語プログラムの説明は講義にて行いました。
今回の回路は複雑ではありませんでしたが、
使用するセンサや部品の点数が多く、時間がかかっていたようです。
警報に使用されるブザー・ランプともに正常に動作したとき、とても安心されておりました。
正常に見えても1本の配線がつながっていないために
まったく動作しないため、改めて回路の難しさを感じました。

次回もぜひ挑戦してください。
本日は誠にありがとうございました。



○日時
平成22年10月9日(土) 9:00~12:30
○開催場所
本校3階 302教室
○参 加 者
神奈川県内の高等学校の先生方
○内  容
9:00~ 9:05 あいさつ、本日の予定
9:05~ 9:35 回路及びプログラムの説明
9:35~ 9:40 部品チェック
9:40~12:30 回路製作
○講師
鈴木
○アシスタント
冨永

コメント